




❖ 厳 選 物 件 ❖
現地への自由見学はご遠慮くださいますようお願い致します。
Retoro modan specification Kominka 藝
ポッ~ンと一軒家「古 民 家」 小高い丘から眺める ~田 園 風 景 ~
「ふるさと企画」流 古民家復活 レトロモダン リフォーム Artsy 2021
❖ 伝統構法で組まれた古民家を知り尽くした地元、凄腕大工さんによる多彩な職人技 〆
古民家と伝統工芸を組み合わせたロマンデザイン新たな魅力でもっと先へ‥ ! !
📱 ユーチューブ ふるさと企画 チャンネル
📱 インスタグラム KOMINKA PHOTO MIX
📱 フェイスブック ✍ 古民家 レトロモダンリフォーム
📱 PINTEREST ☞ KOMINKA PHOTO PRESENTS
📱 ピンタレスト ✍ 古民家 レトロモダンリフォーム ♕ 完成アルバム
✦ 民家販売・リフォーム実績も是非ご覧下さい。
✧ ✦ ✧ 大改修リフォーム 主な仕様 ✧ ✦ ✧
「ご自慢の厳選アクセントアイテム組み合せ」
❊ 厳選品・落水和紙 アクセント モダンデザイン
❊ 厳選品・ささら戸アンティーク建具多数 [玄関 ⇆⌸⌸⇆ リビング]
❊ 厳選品・リビング自然素材照明、砂時計デザイン MAISON & OBJET PARIS 出品作品
❊ リビング天井・アジロ+唐紙張り仕上げ 〔伝 統 技 法・高級自然素材 ≋ 縄 ≋ ≋ 模様〕
❊ リビング・15帖フローリング+床下5センチ断熱材
❊ 広いリビング カベ回り白しっくい左官仕上げ
❊ 和室カベ回り全て「聚楽・京壁」左官仕上げ
❊ NEW システムキッチン クリナップ ラクエラ 2550
石や金属が風化した質感を繊細に表現。味わいのあるビンテージな仕上がりです。
❊ NEW システムバス LIXILアライズ ハイグレード
❊ NEW 節水タイプトイレ・化粧台
《 大改修リフォーム 作業工程スケジュール 》
★ 残り作業
・・6/2 TV収録。5/20 TV収録。5/19 完成。自社HP用、写真撮影。
5/17 リビング古建具の設置。新設トイレ・化粧台設値。5/18 畳み設値。
5/15 ふすま木製建具設値。
5/13 電気工事・大工さん敷居交換。5/14 天井・別注アクセント唐紙、トイレ回りクロス張り。
5/12 建具屋さん・アンティーク建具ガラス入れ。システムキッチン設置。
5/10 リビング約16畳フローリング張り。5/11 和室4部屋・左官最終仕上げ作業。
5/7 システムキッチン設置中。和室その他・左官仕上げ作業中。
5/3 大工さん縁側サッシ取り付け作業、奥和室・床板修復完了。
5/2 リビング左官作業中。大工さん6畳フローリング張り完了。
4/29 リビング漆喰・左官作業。大工さん敷居交換、床作業色々。
4/26 リビング天井・別注デザイン唐紙、設値打合せ。左官カベ塗り作業中。
4/24 左官屋さん全和室のカベ塗り。大工さんキッチンパネル設置完了。
4/17 凄腕の左官屋さんリビング上部下塗り開始。全和室カベ下地あく止め処理中。
4/14 LIXILシステムバス設置完了。和室カベ下地処理作業開始。玄関引き戸レール修復。
4/13 ★7.腕利きの左官屋さん打合せ。和室フスマ+建具引き上げ。
4/12 LIXILシステムバス設置工事・キッチンパネル下地張り工事。木製建具の洗い作業。
4/9 裏出入り口まわりのカベ工事。4/9 システムキッチン・トイレ・洗面化粧台・フローリング入荷。
和室たたみ徹去。4/3 脱衣スぺース回り工事。4/2 LIXILシステムバス打合せ。
3/31 リビング床工事・鋼製束設値、根太60角+大引き105角、断熱材の設値。
3/29 束石の設値開始。3/27 梁回りの塗装。3/26 天井・回り縁の取付け。
3/26 化粧天井・網代取付け完了。3/23 リビング天井・断熱材+下地材取付け作業。
3/16 新しい梁材・刻み加工、取付け完了。3/20 古材梁 最終1本、加工取付け完了。電気工事。
3/15 凄腕の大工さんスタート・ジャッキ②ヶ所3センチUP完了、梁材入荷。
3/13 レトロ古建具探し。3/12 ガス配管工事。
3/11 リビング天井デザイン素材、古建具2ヶ所打合せ。3/6 ジャッキUP準備完了。上部の土壁撤去完了。
2/24 凄腕の大工さん+腕利きの電気屋さんリフォーム工事打合せ
天井デザイン★新提案[和紙・唐紙 x 網代 mix.2021 NEW]
22/25 ~古材梁~4本運搬入荷します。/3~2/25 内部(床・壁・天井・囲炉裏)解体工事中・備品整理。
2/13 リビング天井用、古材梁・追加2本準備。2/8 チョウナ古材梁2本の準備完了。
床高レベル測定調査、高さは修正します。
【新しい家は苦手です??古民家や農家が得意かも ! !】

所在地 | 京都府船井郡京丹波町 | 価格 | 売約済 |
---|---|---|---|
土地坪数 | 約 891 坪 | 母屋坪数 | 約 40 坪 |
取引態様 | 仲介 | 物件内容 | 古民家 レトロモダン リフォーム Artsy「藝」 |
交通 |
❐ JR 西日本・山陰本線、下山駅まで車3分 ❐ 京都縦貫道・京丹波みずほインターまで車5分 |
||
土地 |
❐ 宅地 859㎡+農地 2088㎡(約2反)+山林 【農地つき・新規就農許可申請・取得申請手続きサポート致します】 ❐ 本物件は競売物件、事故物件などの特殊な不動産物件ではありません。 ■ ■ ■ 諸 経 費 ■ ■ ■ ■ 登記費用 約¥250.000- ■ 固定資産税 ¥30.000- ■ 仲介手数料 ¥3%+6万円+消費税 ■ その他 |
||
建物 |
❐ ① 母屋・木造かわら葺き 134.09㎡(2階建て・一部分)+物置18.79㎡ ② 土間物置(母屋横面と連結)18.79㎡ ③ 土蔵・19.38㎡ x 2階建て ④ 小屋・約10㎡ ❐ 登記簿【建物表題部変更更生登記】適正化修正済み。 |
||
生活施設 | |||
設備 |
水回り新設(新品キッチン・新品システムバス・新品化粧台・新品トイレ) ■ 電気・関西電力 ■ ガス・プロパンガス(エコ給湯器) ■ 上水道・公営水道 ■ 下水・公共下水接続(トイレ水洗) ■ TV・インターネット接続可能(新規契約必要) |
||
特徴 |
❖ 厳 選 物 件 ❖ 【不 動 産 履 歴】 登記簿【建物表題部変更更生登記】適正化修正済み。 本物件は競売物件、事故物件などの特殊な不動産物件ではありません。 ✰✰ 弊社 古民家リフォーム物件 ✰✰ 旧家らしさの大切な部分(使える古い素材?・古材)の材質を残す。 梁と柱を積極的に出し古い素材や新しい自然素材を活かすリフォームが決め手、 天井梁と柱を出し、壁には通気性のあるボードに自然素材の左官仕上げ。 ※ 特徴、柱・梁・古材・時代建具を残す。 整えすぎない古い古材の良さを感じれる様に残すアンティーク仕上げ。 フルリフォームでは有りません。 |
||
コメント |
【売約済み】 大改修「古民家復活」5月20日完成 ◆◆◆ パソコン画面での閲覧をおすすめ致します ◆◆◆ スマートホンの画面では詳細内容が簡略化されてますのでご了承願います。 京 都 府 〖古民家リフォーム 物件〗 販売実積最大数。 |

